成子

生活

2024抱負

2024年にやりたい事、達成したい事の記録。目標を立てただけで満足しないためにも、ブログに書いておこう。 仕事編 目の前のお客様を決して疎かにしないけど、本業を副業と思って働く。今年中に転職というか独立に向けて行動する。肩の力...
生活

2023年振り返り

毎年大晦日は残業で帰りが遅いから、2023年の振り返りを今更。今年もいろんな事があったなと、、、年々月日が過ぎるのが早過ぎるし記憶が曖昧になりがちだから、忘れないためにも記録。 仕事編 10年以上勤務した店舗から秋に新しい店舗...
子供の教育

今話題のSHEINで子供服を買ってみた!

今、話題のSHEINってご存知でしょうか?ファッション通販といえば、ZOZOや楽天などを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。今やそのZOZOや楽天を抜く勢いで注目を浴びているのがSEHINです。私...
子供の教育

100均知育!冬休みにピッタリ!シール制作!

皆様、冬休みはいかがお過ごしでしょうか?外で遊ばせたいけど、寒くてなかなか難しい冬休み。今回はそんな冬休みにぴったりなお家でできる制作をご紹介したいと思います! 使用する材料はたったの3つ ...
自己紹介

2023年の抱負

あけましておめでとうございます!!!昨年から始めたこの『成子ブログ』をお読みくださった皆様、ありがとうございました。今年も育児記録や自分自身の成長記録、お役立ち情報など、少しでも読者の皆様のお役に立てる...
子供の教育

佐藤ママの強運子育て心得帖 読書感想

4人のお子さん全員を最難関の東大理Ⅲに合格させた事で有名の佐藤ママ。ずっと気になっていた、佐藤ママの本『佐藤ママの強運子育て心得帖』を読みました。 佐藤ママの 強運子育て心得帖 幸せと成功...
子供の教育

Seriaで発見!おやこdeこうかんノート

まもなくやってくる冬休み何してすごす? まもなく、冬休みがやってきますね!子どもたちからは『あと何回寝たら冬休み?』と今から質問攻めです。我が家の場合、私たちは親は仕事のため、冬休みのほとんどを幼...
子供の教育

入学準備って何をすればいいの?ヒントがもらえる小学生になったら図鑑

入学準備ってなにをしたらいいの? 来春、小学生になる息子。年長になったと同時にとりあえずランドセルは準備したけど、、、そのほかにも、準備するもってありますよね? 就学前にせめて自分の...
子供の教育

買ってよかった‼︎しぜんとかがくのはっけん!366クイズ

なんで?なんで? 子育てをしていると必ず通る道ではないでしょうか?子どもからの『なんで?』攻撃。我が子の場合、激しい『なんで?』攻撃はありませんでしたが年齢が上がるにつれて『これってなんで?』と質...
子供の教育

コスパ最強!!!ダイソーのおりがみブック 

折り紙の効果 折り紙には様々な効果があります。 ✔️集中力が身に付く、集中力をつける練習になる✔️指先、手先を使う練習になる✔️図形、空間能力を鍛える✔️色彩を認識するそのほかにも、折り紙か...
タイトルとURLをコピーしました